2016年12月25日日曜日

日和佐の岩場(5)-2

2016年12月24日(土)

本日も日和佐の岩場へアプローチを試みました。

アプローチ道に対して大木がロープで引っかかっているため,上部を巻くようにトラバースしました。

念のためロープを出しました。これは帰りの写真。

アプローチされる方は自己責任で,くれぐれもお気をつけて。


10時に岩場着,誰もいませんでした。

あとから二人,クライマーが来られました。今日は風が強く,やや寒い一日。

今回も「MATRIX」5.12Dへ。


5回登るものの,宿題になりました。前回よりは核心部のムーブが進みましたがあともう一歩。


ハングのアンダーガバホールドを左手で持ち,右手で遠いアンダーカチをハーフクリンプで持つ。

その後,右足で立って左足はフラッキング,そしてデッドポイントで左手でポケットホールドを取ります。ここまでやっとできました。

ポケットを取ったあとも,左手を遠いガバホールドへランジ気味に送るムーブ。

どう考えても悪すぎる・・・。長屋坂の「吸盤」5.12Dの核心より遙かに悪い。下手したら1級??

ウミガメ荘からの朝日

確実に言えることとしては,今のムーブは「エイハブ船長」1級や「シシ神」初段より難しいということ。

他のムーブがあるのか,フェースのホールドがかけたのか,兎も角次回こそはRPしたいです。

2016年12月23日金曜日

日和佐の岩場(5)-1 アプローチ道への土砂崩れ

2016年12月23日(金)

8時兵庫県発,12時頃から岩場へ向けて歩いていたら,なんとアプローチ道へ土砂崩れ(地滑り?)が起きていました。

トラロープに大木が引っかかっている。

場所はアプローチ終盤のルンゼをトラバースする箇所。

土砂崩れで踏み跡は消され,トラバース道に大木が乗っかっています。

1週間前は異常が無かったので,22日の大雨によるものと思われる。

この写真では危険度(傾斜)が伝わらないのですが,落ちると最悪の場合,重大な事故になると思います。

この日は前日の大雨で岩場が濡れていることも想像できたし,波も非常に高く,またアプローチ道を整備している間も小さな落石が来るので,勇気を持って撤退しました。

そこで仕方なく観光をすることに。


まずは日和佐城。


天守閣からの景色。


海陽町の「大砂海水浴場」。


そしてひわさ屋での夕食。宿泊はいつもの「うみがめ荘」です。

2016年12月20日火曜日

パンプ大阪(4)

2016年12月20日(火)

17日(土)にパンプ大阪でコンペが開催され,新しい課題が31ルート誕生したとのこと。

そこで,今日はパンプ大阪に行ってきました。13時30分クライミング開始。

今回は滞在時間が4時間しか取れなかったこともあり,一番簡単な課題から順に登り続けました。

コンペ課題には核心が随所に設定されていて,面白い。

<今日登ったルート>

5.10C OS(「BIGWAVE右端のピンク」→11A位ありそう)
5.8 OS
5.9 OS
5.10C OS
5.10B OS
5.10D OS
5.10D OS
5.10B OS
5.10D OS
5.11A OS
5.11A OS失敗!(「水壁ピンク」11Bくらいありそう)
5.11B OS
5.11A OS
5.11B OS
5.12A OS失敗!(「BIGWAVEのイエロー」12Bくらいありそう)
5.11B OS(「BIGWAVEの白」,面をまたぐ移動があり,長くて面白い)

計16本。240分の滞在だったので,15分に1本登るペースでした。

連続で登ったとはいえ,11AのOSに失敗したのは精神的にきつい。

ジムでのOSグレードは5.12Aが2本,12BのOSを目標にしたい。

年末はあともう1,2回,パンプ大阪で登り納めとなりそうです。

2016年12月19日月曜日

日和佐の岩場(4)

2016年12月17日(土)18日(日)

二日間の日程で日和佐の岩場へ行ってきました。

2日間とも快晴で,暖かく穏やかな一日でした。


1日目は8時40分に兵庫県発。13時30分岩場着。

まずは「潮騒エクスタシー」5.10Bでアップ。

土曜日は2パーティー,日曜日は4パーティー。

気軽に取りついたら,なんと1P目をクリップした直後に右手甲をザックリと負傷。

アップで負傷という恥ずかしい目に…

出血と痛みがそこそこありましたが,クライミングを続行。

「MATRIX」5.12Dにヌンチャクをかけ,2トライで終了。

今回の宿は「うみがめ荘」にしました。


1泊朝食付きで,気兼ねなく泊まれて,朝に風呂が入れる安い宿を探した結果,ここしか見つかりませんでした。


外観や内装は古いですが,部屋はリノベーションされていて綺麗でした。

夜はお決まりの「ひわさ屋」へ。阿波尾鶏とカキを頂きました。

これを食べに日和佐に来ているといっても過言ではない

 朝食はバイキング。下記写真以外のメニューも豊富で,味もまあまあでした。


「うみがめ荘」入り口付近で,ウミガメを見学することができます。

家で飼っている亀の10倍以上の大きさ。

2日目は10時過ぎに岩場着。アップをせずに「MATRIX」5.12Dへ。

以下,ネタバレしたくない方は,見ないようにしてくださいね。

下から核心1,2,3

3トライするも,宿題になりました。無念。

核心は4か所あるように思います。

1か所目は,ボルダー5級程度の右手デッドポイント。

2か所目は,ボルダー3級程度のトラバースムーブ。

3か所目は,ボルダー2級程度のカチからポケットホールドへのデットポイント。

4か所目は,ボルダー4級程度の最上部のフェース。

3か所目の1手が止まらず,悔しい結果となりました。

それ以外は100%に近い精度でムーブができました。


日和佐の岩場は,竹添氏のルートとそれ以外で,グレード感覚が大きく違っているように思います。

 「サウダージ」と「MATRIX」を早く終わらせて,「DEEP IMPACT」に取り組みたいです。

2016年12月16日金曜日

Trekk Inn でのお買い物(5)

2016年12月16日(金)

恒例のTrekk Inn ネタです。

11月22日に注文した下記の商品が,本日,到着しました。

今回は家に届くまで3週間以上かかり,やや遅かったです。

(1) Five Ten 「キャンプフォーGTX ミッド ”レザー”」

(2) Mammut 「液体チョーク」

(3) Mammut 「チョークパウダー 25 g」×2

以上4点で合計金額は,16,610円でした。

日本では売られていない,レザーのキャンプフォー(ゴアテックス仕様)

16666円を超えると関税や消費税,通関手数料がかかります。

今回はギリギリの価格で攻めたので,注文後の為替相場によって,上記諸費用が請求されるかとヒヤヒヤしましたが,セーフ。

そういえば,Trekk Inn で日本着の Five Ten 商品が購入できなくなりました。

他国着であれば購入できるようで…キャラバンの手が回ったのでしょうか。うーん,残念です。

Scarpa についても,殆どの商品価格が日本同様となりました。

いま狙い目なのはペツル,スポルティバですが,これらもいつまで今の価格が維持できるやら…。

Trekk Inn には頑張ってほしいです。

2016年12月13日火曜日

クライミングのための減量

2016年12月13日(火)

夏のダイエットは得意なのですが,冬は何故かできません。

今の体重は62キロ。目標は60キロ。減量の道は過酷です。

私は,サントリーの「黒烏龍茶」を愛飲しています。

ひと月に一箱(12本)のペース。

アマゾン定期便で,15%off(うまくやれば)で購入することが可能。

「ヘルシア」や「伊右衛門特茶」など,特保商品をいろいろと調べましたが,「黒烏龍茶」の効果が一番と判断。

ただし,「黒烏龍茶」は「食べ物と一緒」に飲まないと効果はありません。

食事と一緒に飲み,食事の量も変えないのであれば、吸収量が20%減少するそう。よって脂肪吸収を抑える効果はあるとのこと。

発表されている論文は,以下のホームページにまとめられていました。

http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail2133.html

(*出典:国立健康・栄養研究所)

私だけかもしれませんが,黒烏龍茶を飲む欠点としては「お腹が緩くなる」「空腹感がすぐにやってくる」「財布が軽くなる」などです。

しかし,最も除脂肪効果が高いのは,「防風通聖散」や「ナイシトール」のような漢方薬や医薬品だそうです。ここまで手を出すのは勇気がいりますが…。

<今日登ったルート>

パンプ大阪は大盛況でした。

5.10C
5.10D(2連続アップ)

5.12C
5.10C
5.11C
5.12C
5.12D

5.10D
5.11C
5.10D
5.11C(4連続登り返し)

今日は背中,二の腕,前腕の筋肉痛が酷く,調子が出ませんでした。

「ステロイドパフォーマンス」5.13Cを二日間登っても何ともなかった体が,名張の「マシュマロマン」5.10Aで相当やられたようです(^^;;

2016年12月11日日曜日

名張「屏風岩」(1)

2016年12月11日(日)

この日は,4人で帝釈峡「花子岩」に行く予定でしたが,パートナーの足の具合が悪いとのことで,急きょ中止に。

そこで,丹波のYさん,Fさんグループに参加させていただきました。

名張というと超激辛エリア。以前5.11Aでグラウンドフォールして以来。

グラウンドフォールした時は,クライミング1年目で,フェースの5.11ノーマルが登れる位の時でした。

当時はフェースとクラックの,グレード感覚の違いすら分かっていませんでした。

まずは,「屏風岩」右側のエリアでアップから。

「Crack Baby」5.7 を登るFさん

Fさんはこの後,リードで見事レッドポイントされました。

続いてYさんの「モスラパワー」5.11C。

この日2トライ。要80mロープ。

私もいつか登ってみたいルートに入れました。

Fさんの手作りケーキ。

私がトライしたのは以下4本。すべて一撃&ノーテン。

「Crack Baby」5.7
「名張入門」5.9
「マシュマロマン」5.10A
「マシュマロマン」トップロープ回収便 

順手と逆手のフィストを学びました。

「マシュマロマン」では,フィストジャミングが全くできず,大苦戦。

ハンドジャム,レイバック,パーミング,クリンプ,プッシング,アームバー,ステミング,フットジャム,エッジング,スメッジングなど,持っている技術を総動員しました。

1トライ約1時間かかりました。体感5.12ノーマルの疲労度。名張の5.10A,恐るべし。

最後のトップロープトライでは,フィストジャムのやり方が分かり,10分程度で超簡単に登れました。

ジャミングができるかできないかで,疲労度や体感グレードが,天と地ほど違うことに驚きました。

次回は「パンドラ」5.11Aをやります!


帰りは名張の湯へ。いい温泉でした。

2016年12月8日木曜日

パンプ大阪(3)

2016年12月8日(木)

約2週間ぶりのパンプ大阪。今日は比較的空いていました。


近々コンペがあるので,この壁の課題が登れるのは来週水曜まで。

宿題の5.12Cをやりに行きましたが,ワンテンまで…ジムむずい。

<今日登った課題>
5.10D
5.10C
5.10D(三本連続でアップ)

5.12C
5.12C
5.12C
5.12C
5.12C

5.11C

5.11C
5.10D
5.11B(3本連続&登り返し)

2016年12月6日火曜日

不動岩(6)

2016年12月6日(火)

前回のリベンジのため,不動岩へ行ってきました。

今回のパートナーは,友人の山岳ガイドのYさん。


気温は8度。日が照っていると調度いい気候でした。

岩場はほぼ貸し切り。

今回の目標は,不動岩四天王をすべてワントライで登ること。

不動岩四天王とは,以下のルートを指すようです。

「ペガサス」5.11A
「タイコ」5.11C
「ワンマンショー」5.11D
「小熊物語」5.11D

私の体感では「ペガサス」は5.11B,「タイコ」は5.12A。

結果はすべて一撃。前回のリベンジができホッとしました。

週末は宿題を片付けるため,備中か日和佐になりそうです。

2016年12月5日月曜日

鳳来(4)

2016年12月2日(金)~3日(土)

二日間の日程で鳳来へ行ってきました。

金曜日はガラガラ。土曜日は7時30分で駐車場は満車でした。

殆どの車が関東,中部ナンバー。

そこで自転車でアプローチ。意外に疲れました(^^;

今回は「ステロイドパフォーマンス」5.13Cへ。

被りがきつい。

写真上部のムーブが未解決のまま。繋げるにはまだ時間が必要です。

この課題を鳳来の最終目標にしようかな。

グレードが上がってくると「楽しい」というより,「苦痛」が先行してしまい,とても疲れます。

もともと運動能力が高いわけではなく,むしろ体は弱いほう。

そろそろ限界が見えてきたのかな…

2016年11月28日月曜日

スタッドレスタイヤ+ホイール購入

2016年11月27日(日)

スタッドレスタイヤ + ホイール を新調しました。

オートバックス道意店にて20%off セールをやるとのこと。

SUVのため大型タイヤ

購入したのは,ダンロップウィンターマックス+ホイールのセット。

店頭13万円ほどから,9万8千円に交渉でき購入することにしました。

窒素ガスを充てん。

フジコーポレーションや名神タイヤさんなど,格安タイヤ店と遜色ない値段です。

工賃やナット代込み,タイヤローテーションやオイル交換,ワイパー交換,その他アフターサービス込みで,いい買い物ができたかな?

三宮の猫カフェ「ねこまみれ」

その後,猫を抱っこできるカフェへ。

抱っこできる猫は1匹だけでした(^^;

2016年11月27日日曜日

不動岩(5)

2016年11月26日(土)

約半年ぶりの不動岩へ。11時に岩場へ到着しました。

今回のパートナーは丹波からFさん,Fさん。

120kmを走ることのできる超人Fさん。

Fさんは左肩の故障明けで,約1年ぶりのクライミングとのこと。

正面壁はほぼ終わっているのですが,今回は苦戦していました。


Fさんは,あくまでマスタースタイルにこだわるクライミング。

大胆なクライミングとは裏腹に,男性陣に手作りのパウンドケーキを振舞ってくれました。

私の今回の目標はペガサス,タイコ,小熊物語,ワンマンショーを半日で登ること。

どのルートも決して難しいわけではありませんし,ボルダー力もそれほど要求されません。

しかしながら,特殊な登り方が必要だったり,暗記していないと対応しにくかったりと,まあ久しぶりにしては散々な結果に…

「ワンマンショー」5.11Dと「タイコ」5.11Cの途中までで終わりました。

あまりのしょぼいクライミングで引退を考えましたが,近いうちに必ずリベンジしに行きます(^^;;

2016年11月25日金曜日

Trekk Inn のミス?

2016年11月25日(金)

今朝早く,Trekk Innより注文した覚えのない商品が届きました。

スポルティバのソリューション。


先日注文したソリューションが,同サイズで再び届いたのです。

カード明細や注文履歴を見ても1足分だけでした。

今までこのようなミスは一度もなかったので,珍しいケースではないでしょうか。

2016年11月24日木曜日

パンプ大阪(2)

2016年11月24日(木)

昨日のロッケストラ甲子園でのボルダリングに続き,本日はパンプ大阪でリード練習をしました。


流石に二日目となるとヨレヨレ。

自分の場合は少なくとも中二日,レストをする方がいいようです。


ボルダーエリアはガラガラ。

5級辺りからフィジカルを要求される課題が多いためか,年配の方を中心にあまり人気がないようです。

<登ったルート>
5.10A
5.10B
5.11A(連続3本すべてOS)

5.12C
5.10D
5.11B(三連続&登り返し)

間にボルダー10課題ほど。

5.12A
5.11C
5.10C

登り返しをすると体の芯から疲れます。持久力がまだまだ足りません。

2016年11月22日火曜日

クライミングのための体調管理

病院でインフルエンザの予防接種をしてもらいました。

ありがとう芦屋クリニック

予防接種をした理由は諸事情があったからですが,インフルエンザにかかるとクライミングに影響すると言い聞かせて,渋々病院に行ってきました。

病院に着いてから5分で終了。早い!

費用は2700円で,万が一インフルエンザになると全額返金だそうです。

病院で無料のドトールコーヒーを美味しくいただきました。

続いて歯の定期検診へ。費用は1330円也!

タバタデンタルクリニック

2か月に1回の頻度で,検診&クリーニングをしてもらっています。

歯石を取るだけでなく,ホワイトニングも込みの価格で良心的です。

この歯科医院は私の知る中では最高峰。歯医者が楽しみになるほど。

クライミングや登山のためにも,歯は大事な要素だと思っています。

Black Friday

本日,Trekk Innで15%Offクーポンが発券されました。

クーポンコードは写真右手に記載されています。

このサイトは購買意欲をそそるので,危険です(^^;;

2016年11月21日月曜日

ロッケストラ甲子園

2016年11月21日(月)

今の大学はクォーター制といって,1年間を4つに分割し,テストを4回行うそうです。

今は後期の中間考査のため,この土日はレストにして,試験勉強に専念していました。

今は主に,微分方程式や統計学を勉強しています。


こんな式や,下のような複雑な式などが数多く出てきます。


中でも,上記のガウス分布の美しさには感動すら覚えます。

それは兎も角,試験の合間を縫ってロッケストラ甲子園に行ってきました。

強傾斜は筋肉への刺激がよい。

壁の傾斜が素晴らしいの一言。

長い強傾斜の壁はもちろん,マントルを返す壁まで存在します。

強傾斜での持久系課題も豊富。

このどっかぶりがいいトレーニングになるんです。

最近はリードクライミングばかりだったので,ボルダー力が落ちていました。

高難度を登るためにはボルダー力は必須。

課題が面白く,店員さんも気さくな方で,少なくとも週に1回は来たい一押しのジムです。

子供の人数がこのジムも増えていました。