2016年10月30日日曜日

恵那「笠置山」(3) 5.13A RP

2016年10月29日(土)~30日(日)

三週連続の恵那へ。9時兵庫県出発,13時岩場着。

夜遅くまで雨が降っていたので,案の定登れるところは無し。

森林の中にあるエリアは,雨が降ってから中一日空けないと登れない,ということが分かりました。

「見晴らし岩」左9級,右7級。

仕方がないので「電波塔エリア」入口の濡れたボルダーをやりました。

5日間レストしていたので,指や肘の痛みは取れているようです。

続いて,「時計塔の岩」へ。

乾いているのは「時計」のみ

左側の「時計」4級を登りました。左足ヒールフックが面白い。

相方は「トヨコッタ」4級へ。あと一手のところまで行けました。

しかし,濡れている面のためか不意にフォール。足を挫き負傷。

応急処置をして,恵那病院へ行きました。

酷い腫れでした。

幸い骨折ではありませんでした。しかし,靭帯断裂か損傷は間違いないとのこと。

足を固定されて松葉づえとなりました。

2日目は「アノニマス」5.13Aへ。


あっけなくRP。以前から含めて,トータル10便ほどかかりました。

レストのタイミング,ムーブの正確さ,クリップポイントなどをきちんとこなすことで,登ることができました。

11時岩場着,12時下山。

お決まりの恵那グラウンドホテルの温泉へ。有馬温泉のような湯。


露天風呂から眺める恵那峡は最高でした。ライン友達になると600円也!

そして,岐阜県各務原市の「こねこカフェへ」。


子猫が沢山!


膝の上で寝てしまいました。


その後,最高にうまくて安い「初寿司」へ。けが人の相方も上機嫌。

今回は,クライミングはおまけで,観光メインの旅行になりました。

2016年10月24日月曜日

恵那「笠置山」(2)

2016年10月22日(土)23日(日)

先週に引き続き笠置山へ。

「カロリ」5.10Cでアップ。

10~11くらいのクラック&フェースをやりました。


続いて狙いの「アノニマス」5.13A へ。6回登りました。

3P目クリップが難しい。

ラスト3回は最後の一手でフォール。次回の宿題に。

2級,3級,2級くらいのボルダームーブ。

下部ではカウンターバランスによるデッドポイント。

中間部では右手クロスランジ。

最上部では左手デットポイント。来週も笠置かな…。

話は変わりますが,体の調子が非常に悪いです。

首,右ひじ,右中指,左ひざなど,ボロボロ…。

久しぶりの3日間のレストをすることにします。

2016年10月20日木曜日

蝙蝠谷(2)

2016年10月20日(木)

許可証が発行されてから2回目の蝙蝠谷。

今回のパートナーは,Hさん,Mさん。

10時到着。「おいでやす」5.9でアップ。

狙いは「アリナミンN」5.12D/5.13A。

ラスト2ピン目まではノーテン。

最後の2ピンがとにかく悪い!ボルダー初段~二段?

蜂に威嚇されたので,ムーブの確認だけで回収…。

続いてオンサイト狙いで「活断層」5.12Aへ。

オンサイト能力が課題。

敢え無く撃沈。2便目でRPできました。

ハングは,クロスムーブからの右手パーミングで解決。

Hさんの「旅路」5.13A。


正面から真っ向勝負のルート。自分も登りたくなりました。

次回,挑戦するリストの一つに入れました。

話は変わりますが,10月18日 (火)に行ったパンプ大阪。


新しいルートが一気に増えました。

<登ったルート>
5.10C  OS
5.11A  OS
5.11B  OS
5.10D  OS
5.10C  OS
5.12A  OS

オンサイト祭りもここまで。

5.12A OS失敗!
5.12A

5.12A  RP
5.10D
5.11B

ラスト3本は地面までロアーダウンせず,クライムダウンで連続してやりました。

用事があったので本数は少ないです。もっと登りこまなくては…。

2016年10月17日月曜日

恵那「笠置山」

2016年10月16日(日)

岐阜県の恵那にある笠置山へ行ってきました。

11時到着

笠置公民館のすぐそばに受付があります。

公民館の住所をネットで調べてやっと辿り着けました。


入山料300円を支払います。


車を走らすこと15分。ようやく電波塔エリアへ。


クライマーのためのキャンプ場が整備されていました。

アプローチは1分。アップで以下のルートを登りました。

「BBG]5.8
「大岩ルート」5.10A
「こっそりどう」5.10C
「MOL」5.11ノーマル?

全てMOSして,「激門」5.13Bへ。

左側のライン。ボルダー二段?

ボルトはたったの3本。だけど死ぬほど難しい。

最後に有名な「アノニマス」5.13Aへ。

時間の関係で1本のみ。次はRPできると確信できました。

大岩からの展望

笠置山は兵庫県から3時間。

備中のように町ぐるみで協力して頂いていることに感謝しました。

道路やキャンプ場,岩場がきれいに整備されています。

アプローチやトイレが近く,ボルダーとリードの両方が共存できる,素晴らしいエリアでした。

Trekk INNでのお買い物 (3)

9月27日に注文した商品が,10月13日に届きました。

今回注文したのは以下の6点。


Petzl  Volta  9.2mm  30m  1本(ジム用)
Mammut  粉チョーク 3個
Mammut  液体チョーク  1個
Mammut  ブラシ  1個

送料込みで合計16061円。16666円以下なので関税は無し。

これだけ安いと,日本では何も買えなくなってしまいます。

鳳来(2)

2016年10月13日(木)~14日(金)

2回目の鳳来へ行ってきました。

今回のパートナーは,兵庫県からK氏,M氏。

現地集合で岐阜県中津川市在住のN氏,S氏。


朝8時駐車場着。両日とも一番乗りでした。

私は「卒業」5.12Bへ。

辛うじてRPできました。

2日間,これだけで終わりました。トータル10便くらい(汗

核心のムーブの解決が課題でした。

100%の力でも確率の低いムーブでは駄目だということ。

K氏はあちらこちらにトップロープを張っていました。

無駄のない美しいクライミング

Mさんの写真が上手に撮れていなくて,アップしてません。ごめんなさい!

そして,香港から来たクライマーカップル。

世界中の岩場を巡っているとのこと。

12後半をあちこち登っていました。FB友達になりました。

鬼岩初のS氏。初々しい20歳。

クライミング歴1年にしてボルダー1級を登るそう。


Nさんは「ステロイドパフォーマンス」5.13B/C。


去年からの宿題だそうです。これを登ったK氏はすごいです。

夜はペンション「赤とんぼ」泊。

一泊2食付きでびっくりする安さ。

夕食のすき焼き。


部屋がひろい!


朝食もうまい!

次回は「アレ」5.12Cをやるか,「アクシデントウルフ」5.13Bをやります。

小川山

10月8日(土)~10日(月)

2週間前に行った小川山に引き続き,再び小川山へ行ってきました。

8日(土)は移動日,9日(日)は午前中が雨だったので,9日の午後から登ることに。

<9日(日)午後>

岩は乾ききっていませんでしたが,ボルダリングならできるだろうとのことで,初めてのクジラ岩周辺へ。

穴社長2段を狙いましたが厳しい。この日はエイハブ船長1級が登れました。

<10日(月)終日>

10日(月)は朝9時から妹岩,マラ岩へ。


連休中のせいか,朝9時で満車。車を止めるのが大変でした。

イレギュラーを登るパートナー

フェースでは,川上小唄5.8,レギュラー5.10C,イレギュラー5.10Dを一撃。

クラックでは,龍の子太郎5.9,カサブランカ5.10Aを一撃。

ジャックと豆の木5.10B/Cは下部でフォール,宿題になりました。

クラックで11を登れる力が欲しいです。名張に通わなくては…。

2016年10月7日金曜日

蝙蝠谷

2016年10月6日(木)

久しぶりの日記更新です。

申請していた蝙蝠谷の許可証が9月に届きました。


許可証を入れるカードホルダーを100均で購入。

トングとゴミ袋をもって,草取り以来の蝙蝠谷へ。


12時到着。気温は22度。

今回のメンバーは4人。Hさん,Sさん,Iさんがパートナーでした。

雨の次の日にもかかわらず,ホールドはパリパリ。

アップで復活5.11Cへ。


オンサイトはならず。2撃でマスターRP。

地上が30度近い気温にもかかわらず,蝙蝠谷には涼しい風が吹いていて,素晴らしいコンディション。

Hさんはカンテ5.12CをマスターでRP。

靴ひもが途中でほどけ,締め直すために一度クライムダウンして,もう一度登り返す余裕ぶりでした。

クールダウンでエネマ5.10dをMOS。下部が悪すぎ。

登り足りないのでグラヴィティリサーチ神戸へ。

オートビレイ機が設置されていました。

課題が新しくなっていました。10台はめちゃくちゃ簡単。

11からボルダーチックで極端に難しかったです。